商品について
¥26,400
Three+nineはグラフィックデザイナーの橋本利久×伝統工芸士折井宏司とのコラボ作品。くつろぎの空間にそっと時の刻みを標します。高岡銅器4百年の歴史と伝統を進化させ、自然に背を向けずブロンズ・真鍮といった銅合金に自然調和した着色法を培い、唯一無二の発色と質感、深みと趣のある存在感を演出。日本の「詫(わび)寂(さび)」にも通じる洗練されたデザイン。
商品について
<富山県高岡市>から発信する、高岡銅器の着色技術「モメンタムファクトリー」
※作成者:モメンタムファクトリー / momentum factory Orii – 着色所 / (日本語/ Japanese version)より/ https://www.youtube.com/watch?v=noPvPr62mZU
<モメンタムファクトリー>
1950年創業以来、高岡銅器の最終工程である着色を手掛けてきました。高岡銅器4百年の歴史と伝統を進化させ、自然に背を向けずブロンズ・真鍮といった銅合金に自然調和した着色法を培い、唯一無二の発色と質感、深みと趣のある存在感を演出。 高岡銅器には青銅色・煮色・宣徳色・鍋長色・朱銅色・焼青銅色・鉄漿色(オハグロ)等の様々な着色が施されており。長い歴史の中で生み出されてきた、様々な技法・薬品の組み合わせで数十種類もの色のバリエーションを作り上げております。
<高岡銅器について>
高岡銅器の起源は1609年、加賀藩主の前田利長が高岡城へ入城し、高岡の町を開いた際、町の繁栄を図るために始まったとされる。また、現代では日本における銅器の生産額の約95%を占めている。梵鐘などの大きいものから、銅像などの細かい作品まで、その多彩な鋳造技術は全国的にも有名である。高岡市内(特に中心市街地、高岡古城公園、金屋町など)の各地で、高岡銅器の銅像などの作品を見ることができる。
商品のお問合せ
納期および商品についてのご質問がございましたらこちらよりお問合せください。 尚、お問合せの際にお問合せフォーム横の「商品番号」をお伝えください。
商品仕様
[幅 (W)] | 600 ㎜ |
[奥行(D)] | 50㎜ |
[高さ(H)] | 150 ㎜ |
[仕 様] | 真鍮 |
[製 造 元] | モメンタムファクトリー |
[納 期] | お問い合わせ下さい |
[そ の 他] | ご選択頂いた商品寸法は「追加情報」内に記載されております。 |
保証期間について
納品後1年間となっております。 故意での破損・損傷を除き、製造上の不具合や通常使用の範囲内と認められる破損に限ります。
ご購入においてのご注意
金属素材の腐食・錆という特性を人為的に発生させ、独特の風合い、発色を生み出しています。そのため、同じ色でも一つ一つが異なり写真とは若干の差異がございます。
重さ | 1.68 kg |
---|---|
大きさ | 600 × 50 × 150 mm |
カラー/種類 | 青銅色, 孔雀色, 純銀色 |
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
There are no reviews yet.